マンナミネラルウォーター
細胞レベルでカラダがもとめる水 ”MANNA”
ミネラルをたっぷりと含んだ岩石層を長い年月をかけてゆっくりと浸透した雨粒は、自然の恵みが生んだ弱アルカリ性のピュアな水となり、私たちの元へ。人間が必要とする主要ミネラルと稀少ミネラルが合わせて30元素含まれた特別なミネラルウォーターです。
美容分野で注目されているシリカや重炭酸塩が含まれたミネラルウォーターで、体の内側から美しく輝く、あなたの健康と美容をサポートします。
INTRODUCTION

About the Water source
-マンナの水源地について
水源地の「五大連池」は、ロシアの国境近い中国の黒竜江省に位置します。世界でも数少ない冷泉の1つで、フランスのVichy、ロシアの北コーカサスのNarzanと並ぶ世界3大冷泉の1つです。火山群が300年前の噴火から完全な形で保存されており、手付かずの自然豊かなエリアであることから、ユネスコ世界ジオパークに指定されています。世界でも稀に見る規模であるため「天然の火山博物館」と呼ばれています。
The power of the earth
-母なる大地が与えたギフト
60万年前の地殻変動で誕生した火山岩に降り注いだ雨粒が30年という時間をかけて岩盤を通り抜け、ミネラルをたっぷり含んだ磨き上げられた美しい水へ。私たちの体に必要な主要ミネラルと稀少ミネラルが合計約30元素含まれています。主要ミネラルのナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムのほか、美容に良いとされる重炭酸塩、シリカ(メタケイ酸)、天然のストロンチウムが含まれています。そのため、ヘルスケア効果のある最高峰のミネラルウォーターと言われています。


amazing points
-カラダがよろこぶマンナのグットポイント
◆美容分野で話題となっているミネラルが豊富
ぜひ注目していただきたい「重炭酸塩」というミネラル。デトックス効果を活性化させる効果が期待できるミネラルで、約330mg/ℓ含まれています。重炭酸塩が含まれた飲料の多くは、炭酸水であることが多いですが、マンナはノンスパークリングです。炭酸が苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます。
◆pH8.4の弱アルカリ性
疲労が溜まると私たちの体(血液)は、酸性に偏ります。疲れていない状態の血液pH値は約7.4です。疲労を感じた際に弱アルカリ性のマンナを飲むことで、酸化した血液を正常値に戻すことから、疲労回復効果が期待できます。
◆やわらかくて飲みやすい軟水
硬度27.1mg/ℓで、やわらかめの軟水です。硬水のように、お腹を壊すなどの心配がないため、毎日安心してお召し上がりいただけます。
毎日安心して飲める高品質の水
安全な工場から安心を皆さまへお届けします。日本の厚生労働省によって定められた水質基準を全てクリアしております。
また、SGSやFDAといった世界的な公的機関の認証も受けております。2020年にモンドセレクション最高金賞を受賞した特別なミネラルウォーターをお楽しみください。


Who is it designed for?
-どんな人に適したミネラルウォーター?
●ミネラル不足による体の不調を感じる方
●自身の健康を想い、日常的にスポーツをしている方
●健康や美容に興味を持っている方
●オーガニックの食事に興味のある方
●体に取りいれる食品にこだわっている方
●健康的に、体重を落としたい方
●半身浴やサウナが好きな方
日常的にマンナを生活に取り入れて、体の内側から輝く健康的な体を手に入れましょう。
